ポピュラーな黄色の福寿草から、珍しい赤花まで、
いろんな福寿草が並んでいます。
ポピュラーな黄色の福寿草から、珍しい赤花まで、
いろんな福寿草が並んでいます。
2月3日(日)節分の日の もちつき大会 は大盛況でした。
1月19日(土)の朝日新聞朝刊“ふらっと道の駅”欄に
赤城の恵・産直「味菜」が紹介されました。
そこで、写真のからっ風かんそう芋が、この時期の
イチオシ商品として取り上げられ、好評を博しています。
朝、フラワーパークを出発し、8時半ごろ味菜に到着します。
採れたて野菜がいっぱい。どうぞお出かけください。
味菜が道の駅「赤城の恵」となって、7年が経過しました。
3月25日(日)に火群庵・焼きまんじゅうや野菜トラック市
などの特売イベントを開催します。
ぐんまちゃんも来店しますよ。
お彼岸前の3月15日(木)から
お花を用意します。
快適なウォシュレット便器
が設置されました。
テレビ東京(7ch)の番組企画「ぐんま道の駅駅伝」
のランナーとして、ボビーオロゴンが来店しました。
1月13日(土)夜6時30分~ 放映されます。